FC2ブログ

革カブ的な日常

スーパーカブをオリジナル革パーツでくるんでます。最近はあまりカブには乗らなくなったので,ガジェット好きオヤジの日常といったところです。

往路

ここからは時間を追ってレポートしていきます。


【9/17 AM3:30 自宅】
起床。嫁さんはぐっすり。
キッチンで朝食用におにぎりを作ってすでにパンパンのウェストポーチに押し込む。

リュック、ウェストポーチの荷物を確認。
充電しておいたiPodをPCからとりはずし、首からぶら下げる。

さて、準備は万端。

【9/17 AM4:00 自宅前】
起きてきた嫁さんに行ってきますと告げて家を出る。

前夜のうちに革フル装備にしておいた革カブを車庫から出し、キック一発エンジンをかける。

直後、頭に巻く手ぬぐいを忘れたことに気付き、家に戻ろうとするがすでに嫁さんが施錠済み。
しかもズボンのベルトにつけたキーホルダーはウェストポーチと雨合羽の下で非常に取り出しにくい。

汗だくになって鍵を取り出し、手ぬぐいを持って家を出る頃にはすでに15分が経過していた。

その間エンジンかけっぱなし。ご近所の皆さん、すみません・・・

【9/17 AM4:15 自宅前 距離計33880キロ】
いよいよ出発。
今度こそ忘れ物はありませんでしたが、出発前の写真を撮り忘れました・・・

【9/17 AM4:36 横浜市長津田 距離計33891キロ】
最初の給油。この後もだいたい100キロを目安に休憩を兼ねて給油していきます。

GSを出てR246に出ようという信号待ちでのこと。
シールドを持ち上げて給水しようとしたら、なんとシールドがぽろり。
不吉な・・・

締め付けが甘かったらしく、シールドを留めているネジが緩んでしまっていました。
あわてて路肩に革カブを寄せ、街灯を頼りにシールドをつけなおし、ネジをしめます。

ここで15分のロス。

でも早朝で周囲に誰もおらず迷惑をかけずにすんでよかった。

【9/17 AM5:43 神奈川県松田市付近 距離計33932キロ】
ふと気がつくと、今朝確かにウェストポーチの横ポケットに入れておいたはずの防水メモがない。

ヘルメット事件のときのメモをとったときはあったのに。
落下防止用に紐をつけていたのに。
ウェストポーチから紐だけがだらんとぶらさがってました。
何かの拍子にポケットから脱落し、紐が抜けたようです。

結局防水メモは1度も雨に濡れることなく、たった2行のメモを書いただけで紛失。
不吉な・・・

結局いつものRhodiaNo12にメモすることにしました。紛失したメモの内容はまだ覚えていたのでさっそく転記。

【9/17 AM6:08 道の駅ふじおやま 距離計33955キロ】
今回は雨を想定して革グリップカバーはサイドバッグに入れて温存していたのですが、ハンドルの振動で手がしびれてきたのでやっぱりグリップカバーをとりつけることにしました。

このグリップカバー、振動防止素材のソルボセインを貼ってあるのですが、今回久々にはずして長めに走ってみてその効果を実感しました。

グリップカバーは靴ひものように革ひもで締め付けて留めるのですが、いつものように最後にぎゅっと引っ張ったら「ブチッ」と音が。

革ひもが切れてしまいました。
不吉な・・・

でも予備の紐はないので、とりあえず締め付けに影響がないところで切れた紐を結び、そのまま使うことにしました。

ここでまた時間のロス。

【9/17 AM6:43 静岡県沼津市 距離計33983キロ】R246からR1に入ります。
夜もすっかり明け、曇りがちながらも時折晴れ間も出ているいい天気です。
道もすいていてガンガン進みます。

【9/17 AM7:09 富士川付近 距離計34008キロ】
給油と朝食休憩。
遠くに富士山を眺めつつ、自分で握ったおにぎりをほおばりました。
15分後出発。

【9/17 AM9:06 静岡県浜松市 距離計34103キロ】
給油とトイレ休憩
10分後出発。

9時を回ってだんだん交通量が増えてきました。
浜松ナンバーのタンデムバイク、横浜ナンバーのオフロードバイクと信号ごとに並びます。
特に浜松ナンバーのほうが、タンデムのせいか発進加速では革カブに負けるのが悔しいらしく、常に無理矢理抜いていきます。
でも結局次の信号で並ぶわけですが。

そんなことを繰り返しているうちに、ふと気付くと横浜ナンバーがいなくなっています。

あれ?と周囲を見るとR152って書いてある・・・
いつの間にかR1から逸れてしまっていました。
不吉な・・・

ツーリングマップルを取り出して現在地を確認し、R1に復帰しましたが、ここでもタイムロス。

どうも今回はタイムロスが多いです。

【9/17 AM12:00 愛知県知立市 距離計34192キロ】
R1からR23に入って給油。岡崎からパラパラと降り出した雨がちょっと激しくなってきました。雨合羽は最初から着込んでいるので大丈夫。

R23は半ば高速道路のように流れが速い区間があります。名古屋市に入る前に雨も止み、革カブも元気よく流れに乗って走りました。

自動車のみなさんは途中から渋滞。しかし革カブはお構いなく快走していきます。途中、渋滞にはまっている横浜ナンバーのゴールドウィングを抜きました。巨大なスクーターというか、クルーザーという感じのバイクです。普通に走れば絶対にかないませんが、車幅の違いで渋滞時には革カブのほうが先に行けます。

その後もそのゴールドウィングとは渋滞が解消すると追い越され、渋滞すると追い越す、ということを繰り返しました。

【9/17 PM1:17 三重県四日市市 距離計34250キロ】
R23からR1に入るポイントを確認するため、コンビニの駐車場に入りました。
オックンからメールが来ていて、どうやら大阪~京都は雨は降っていない模様です。ありがたい情報です。

【9/17 PM1:59 道の駅関宿 距離計34275キロ】
東西自走フリークにはおなじみの道の駅、関宿に着きました。

01往路関宿


R23で抜きつ抜かれつだったゴールドウィングもちょうど関宿に入ってきて、隣に来ました。

さっきはどうも~ みたいな話を軽くしました。彼は1800ccのバイクに乗りながら、あえて高速ではなく下道で大阪に向かうつもりだったそうです。でもこの後は東名阪を使う、みたいなことを言ってました。
大きいバイクは高速の方が楽なんでしょうね、きっと。
もちろんカブには選択肢はありません。ひたすら下道です。

02往路関宿

関宿といえば名物「志ら玉」。見た目よりも軽く、甘さも控えめのおいしいおまんじゅうです。

ここでまたオックンからメールが。関宿から京都までは約2時間~2時間半だそうです。そういえば去年は渋滞にはまってしんどかったなぁ~

【9/17 PM2:27 道の駅関宿 距離計34275キロ】
しっかり休憩もとって再スタートです。

関宿を出て数分で鈴鹿峠にさしかかります。今回のルート中、唯一のワインディング区間。今回は遅い車にさえぎられることなく、気持ちよく通過しました。

【9/17 PM3:00 滋賀県湖南市 距離計34306キロ】
給油。
電光掲示板によれば草津・大津あたりは渋滞しているようです。
こりゃあまた時間がかかるかな・・・

【9/17 PM4:07 京都府東山区 距離計34345キロ】
渋滞はあったものの、たいしたことはなく、比較的あっさりと宿に到着しました。

自宅からここまで465キロ。所要時間約12時間。

いろいろトラブルがあったことを考えれば快調だったといえるんじゃないかな?

ちなみに去年はノートラブルで13時間。復路のタイムが楽しみです。

さっそく宿にチェックイン。

友人との約束は6時なので、それまで少し時間があります。
着替えなどをリュックから出して身軽になった上で夕暮れの京都の町をうろつくことにしました。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://kawacub.jp/tb.php/78-de332eb3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)