たまにはカメラのお話を書きますか(^^)
D70sはニコンFマウント、バルナックライカのレンズはLマウント(≒M39)なので、もちろんライカのレンズをD70sに取り付けることはできません。
しかし、世の中には似たようなことを考える人はいるもので・・・
M42-ニコンFマウントの変換アダプタ
M39-M42の変換アダプタ
なるものが存在します。
それを組み合わせれば
ライカレンズ>M39-M42>M42-F>D70sボディ
が実現するわけです。

NikonD70s+Elmar50mm(F3.5)
これでライカレンズを使ってD70sで撮影できる~♪
と思ってファインダーを覗いてみたら・・・
【“D70sにバルナックライカのレンズ”の続きを読む】
昨日は嫁さんと二人でしたが、今日は一家揃って突撃です。
閉店間際でも混んでたので、開店と同時に入ってみましたが・・・

やっぱり混んでます。
でも、12時過ぎに店を出るころにはもっとすごいことになってました。
昼前に、娘達の希望で、mix'n mixreamのアイスを買いました。
なかなかのコテさばきですね。
一旦家に帰って娘達をおろしたあと、嫁さんとタンデムでみなとみらいに映画を観に行きました。

昨日から公開のアンフェアthe movie。
内容は書きませんが、エンドロールの最後まで見ましょうね。
映画館を出たら、嫁さんが「バイク乗ってるところ写真とってあげようか」と言うので、お願いしました。

う~ん・・・
EN125ってこんなにちっちゃいバイクだったんですね。

なっぷくんに教えてもらった、
西武池袋線ひばりが丘駅前の風々という店です。
なっぷくんの話では寡黙なご主人ということでしたが、少しお話してみたらお好み焼きを熱く語る人でした。
もちろんお好み焼き自体もおいしかったです。
くじらより100~200円割高なのと、近くに駐輪する場所がないのが難点ですが、また行こうと思います。
月曜定休
11:30~13:30、17:00~23:00
年度末を控えて、珍しく仕事でバタバタしているうちに更新がおろそかになってました。すみません。
今回はお買い物報告です。
【携帯】2月発売の機種が安くなってたので
W51SAに機種変しました。色は黒です。
今まで使ってたW33SAは唯一のメリットだったワンセグが使えなくなった(契約中しか使えない)ので、お蔵入りです。中古でオクに出そうかな。
※機種変なので、番号・メアドは変更ありません
【掃除機】15年くらい使ってる水フィルター掃除機が重くて掃除が大変だと嫁さんがブーたれるので、
CMでよくみかけるやつを買いました。
音はうるさいけど、なかなかの優れものです。
こっちは今までのも別に壊れたわけではないので使い続けます。
【どうでしょうDVD】3/21発売の第8弾。第1弾~第7弾は借りて見てたけど、どうでしょうバカの一人として、やはりきちんと年貢は納めようと。
副音声と特典映像が今から楽しみです。
予約に出遅れて第2期予約になってしまったので入手できるのは3/30だけどね。