FC2ブログ

革カブ的な日常

スーパーカブをオリジナル革パーツでくるんでます。最近はあまりカブには乗らなくなったので,ガジェット好きオヤジの日常といったところです。

本日開店のSMAPショップ大混乱

今日は話題のSMAPショップが表参道ヒルズにオープン、ということで嫁さんと革カブにタンデムで表参道まで行ってきました。

11時開店なので、少し早めに10時過ぎに到着したところ、遠くから見てもわかるくらいの長蛇の列でした。
聞くところによると、朝7時の時点ですでに1000人以上並んでいたようです。ラッキーなことにちょうど整理券を配っているところで、15分ほど並んだだけで整理券をゲット出来ました。

その整理券を見てびっくり!なんと「20時」って書いてあるんです。
そして振り返ると、僕たちの20人くらい後ろの人は「本日分の整理券はなくなりました~」と言われてました。これって、やっぱりラッキーって言うんでしょうね。

とりあえず開店の様子は見ておこう、ということでロッテリアで「絶品チーズバーガー」を買って食べながら時間をつぶしていると、スキーノルディック複合で有名な荻原次晴さんが取材に来ていました。
(ズームイン!朝らしいです)
荻原さん


ちなみに、「絶品チーズバーガー」は、僕の中では「なし」です。二度と買いません。

20時まで待つほどヒマでもないので、一旦家に帰り、買い物の後、早めの夕食を済ませて19時半くらいに今度は車で表参道に行きました。

しかし目の前に出現したのは午前中を上回る長蛇の列。聞けば16時の整理券を持っている人がようやくこれから入場、ということで20時の人はいつになるやらわからないということでした。しかもショップ限定のチョコレートはもちろん、他のグッズも売り切れ続出で、CDのみという状態という噂。とりあえず20時半くらいに来てみてください、といわれました。

20時半になっても、ほとんど列は動いていませんでしたが、ひとまず並びました。
SMAPショップ



その後、キレる人、泣き出す子供、担当者を取り囲むおばさまたち、といった修羅場を見て見ぬふりをしながら、おとなしく待つこと2時間、22時半すぎにようやく店内に入れました。

10分後にはショップ限定のCDとハンカチを手にして買い物終了。
朝から数えて12時間の買い物でした。

聞けばショップの閉店予定時間は21時。それを大幅に超え、早朝から群衆整理を担当していたバイトくんもぐったりしていました。

まあなにかと大変でしたが、嫁さんは上機嫌。
これでバイク購入に一歩近づいた・・・かも。

ようやく入店

閉店時間を過ぎても…

絶品チーズバーガー

20時って…

ハピハピSMAP

20071202102921
開店前から推定1000人の長蛇の列。