FC2ブログ

革カブ的な日常

スーパーカブをオリジナル革パーツでくるんでます。最近はあまりカブには乗らなくなったので,ガジェット好きオヤジの日常といったところです。

中央郵便局

20090325173214
もうかなり壊しちゃってるんだね

工場萌えツーin川崎~夕方の部~に参加しました

WBCを最後まで見てから家を出て、モトメビウスで革カブのオイル交換とチェーン調整をしてもらってから集合場所の川崎大師近くのサンクスに向かいました。

途中うっかり遠回りをしてしまい、到着がギリギリに。

集合後、夕景を撮りに向かいました。

マジックアワー

ちょうどマジックアワーに間に合って、きれいな空でした。フィルムの写真も楽しみ。
思う存分夕景を楽しんでから、浮島公園に移動。

浮島公園近く

この後18時から19時は自由時間です。

それぞれ思い思いの撮影スポットに散って自由に撮影。

手持ちでもがんばる
三脚を持っていかなかったので、手持ちでの撮影はさすがにつらかった~
自動手ぶれ補正がついていても、シャッタースピード1秒はきついです。

フィルムでも結構撮ったけど、どれだけちゃんと撮れてるかは神のみぞ知る・・・

19時に浮島公園を出て、夜の部の集合場所に着いたところで一足お先に離脱しました。
この後夜の部ではもっとディープな工場見学ツアーになるそうです。
今晩は冷え込みそうなので、みなさん風邪をひかなければいいんですが・・・

幹事のkanchiさん、ありがとうございました。

夕方の部終了

20090320192335
僕はここまで。

撮影中

マジックアワー

集合

ぞろ目

今日はkanchiさん主催の「工場萌えツーin川崎」に、夕方の部だけ参加してきます。

心配された天気も午後には回復するようで、夕陽が楽しみです。
 ・一眼(フィルム) 28ミリと135ミリ
 ・中判一眼(フィルム)
 ・コンパクトデジカメ
の3台かついで行こうと思います。

その前に革カブのオイル交換&チェーン調整してこないと。


そういえば、今日で44歳になりました。