FC2ブログ

革カブ的な日常

スーパーカブをオリジナル革パーツでくるんでます。最近はあまりカブには乗らなくなったので,ガジェット好きオヤジの日常といったところです。

久々の珈夢居にて

20090926181659
板橋の喫茶店「珈夢居」で珈琲とシナモントーストをいただいてます。

JADE退院

JADEが無事に帰って来ました。

ヘッドの面研までは必要なかったので5万円コース。
心なしか吹け上がりが鋭くなったような気がします。

しかし、代車のカブから乗り換えてみるとあらためて大きさ・重さの違いに驚きます。あとパワーも。
これでまたタンデムで嫁さんと出かけるのが楽になります。

下道をひとりでのんびり走る分には革カブで十分なんですけどね。

カブがAT化?


こんな記事をみつけました。

ホンダ、カブ系エンジンに搭載可能な新型オートマチックトランスミッション

東南アジア向けのカブタイプに来年から搭載予定らしいです。

変速動作がないカブなんて、つまらないなぁ~

久々のレザークラフト

ちょっと前にtwitterでpouchさんという人が紹介してたコンデジ用ストラップを真似て作ってみました。
写真がピンぼけなのはiPhoneなのでお許しください。
太さ4ミリの革ひもを直径10センチに丸めています。革ひもの中心に穴を開けるのが難しく、ちょっと失敗しちゃいましたが、自分用だし見えないところなのでよしとします。

コンデジ用ストラップ