FC2ブログ

革カブ的な日常

スーパーカブをオリジナル革パーツでくるんでます。最近はあまりカブには乗らなくなったので,ガジェット好きオヤジの日常といったところです。

ぶらり散歩

今朝起きたら天気がよかったのと、Oくんのブログを読んだら富士山がきれいに見えたそうなので、朝7時、ぶらっと散歩に行くことにしました。
「ちょっとその辺まで走ってくる。お昼には帰るから」

御殿場あたりまで行って富士山を見るつもりでしたが、家を出てから西に向かう間、何度かある富士山ビュースポットで、ことごとく富士山が見えません。むしろ雲が増えてる?

ということで、予定を変更してR246秦野~ヤビツ峠~宮ヶ瀬湖~R412~厚木でR246に復帰というルートで走ることにしました。

気持ちよくワインディングを抜けて菜の花台まで来たところで休憩。

菜の花台8時半過ぎです。気持ちいい~


その後一気に宮ヶ瀬湖を目指しました。
途中道幅が狭いところでバスを含む車10数台の離合に巻き込まれて身動きがとれなくなった以外は順調に走り、10時過ぎ、つくし野2りんかんに到着しました。

そこに現れたのが青いハンターカブ。
最初は「青いハンターかぁ、珍しいな~。きれいだなぁ」くらいに思っていましたが、よく見ると・・・




この人でした。びっくり!

ハンター式1

今までネット上では秘密だったそうですが、本日解禁とのことなので写真載せちゃいます。

ハンター式2

フロントのライセンスホルダーの中身は、写真は撮ったものの華麗にスルーすることにしました。ふるりれろ~

そうこうするうちに11時を回り、家に帰る時間になったので、同じく帰る時間になったオックンと一緒に2りんかんを後にしました。

いやぁ、散歩っていいですね。

コメント

ん~ん、日本って広いようで、狭いですね。

  • 2007/06/03(日) 21:15:42 |
  • URL |
  • クルーゾー警部 #-
  • [ 編集]

たぶんオックンとは関東で会った回数のほうが関西で会った回数を大幅に上回ってると思います。

日本列島は南北に3000キロ、確かに広いようで狭いかもしれませんね。

  • 2007/06/03(日) 21:41:07 |
  • URL |
  • Soogie #g/7TYBWA
  • [ 編集]

あたいがハートで隠れてます。
わーい。
私はオックンがいるよりもスーさんがいる事に驚きました。

  • 2007/06/04(月) 01:00:54 |
  • URL |
  • でら #-
  • [ 編集]

あの時間帯に居ればオックンと遭遇することはある程度予想してたんですが、青ハンターには度肝を抜かれました。
でらさんは無防備に写っていたのでハートで隠しておきました。

  • 2007/06/04(月) 07:01:20 |
  • URL |
  • Soogie #g/7TYBWA
  • [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://kawacub.jp/tb.php/221-3f4d7d9d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)