FC2ブログ

革カブ的な日常

スーパーカブをオリジナル革パーツでくるんでます。最近はあまりカブには乗らなくなったので,ガジェット好きオヤジの日常といったところです。

多くの方のご協力により

1ヶ月くらい前、我が家に大きな箱が送られてきました。
-----------

話は大きく遡って・・・
1年前、京都の小栗商店で、ちょうどメンテナンスに入っていたカブについていた風防に僕の目は釘付けになりました。
1年間に見た風防

ホンダアクセスから以前出ていた、丸目カブ用の風防です。
これ、いい!欲しい!と思いましたが、もはや製造中止でどこにも在庫なし。

こういうの作りたいと思ってたんだよね~と、横にいたまつげくんに話した覚えがあります。

-----------

今回送られてきたのは、まさに上の写真の風防です。
オーナーさんが風防をはずすことになり、まつげくんが小栗さんに「これ、Soogieさんが欲しい、っていってましたよ~」と言ってくれたおかげです。

しかし、革カブはすでにテレスコ化しており、本来のステーでは取り付けることができません。

どうしたものか、困っていましたが、今度はDK師匠が魔法をかけてくださいました。
今日革スコに取り付けられるようになったステーをDK師匠から受け取り、がんばって取り付けました。

念願の風防


雨天走行仕様で、革スコらしくない姿ですが、ひとまず風防が付きました。
風防つけるの1年ぶりくらいかなぁ~

そのうち、革でくるみたいと思います。


コメント

以前、オークションで出ていたのを見たことがあります。1年くらい前だったかとおもいます。
1万円近くで落札されそうだったのであきらめました。

なんとなく初代仮面ライダーっぽい。

  • 2007/12/22(土) 23:13:16 |
  • URL |
  • コキンジ #mQop/nM.
  • [ 編集]

コキンジさん>
確かに、サイクロン号思い出しますね。
ほんと、関係者のみなさんに感謝、感謝です。

  • 2007/12/22(土) 23:20:14 |
  • URL |
  • Soogie #g/7TYBWA
  • [ 編集]

とにかく今回は、まつげ君のお手柄です。正直そんな話をしていたのを忘れてました。でも、諦めてた物がヒョンな所から出てくると凄く嬉しいモンです。これで冬をバッチリ乗り越えてください!!!

  • 2007/12/23(日) 11:15:15 |
  • URL |
  • 次郎 #-
  • [ 編集]

次郎さん>
その節はお世話になりました。
本当にうれしかったです。
ちょうど晴れてきたので、これからテスト走行がてら、近所におつかいにいってきます。

  • 2007/12/23(日) 12:18:16 |
  • URL |
  • Soogie #g/7TYBWA
  • [ 編集]

その風防、改めて見るとめちゃカッコイイですね!
革で包まれるの楽しみにしてます!
でも難しそうですね 笑

  • 2007/12/25(火) 00:25:16 |
  • URL |
  • まつげ #-
  • [ 編集]

まつげくん>
今回は本当にありがとね!
さっそくどうやって包むか、いろいろ考え中です。いつになるかわかりませんが、お楽しみに~

  • 2007/12/25(火) 23:05:31 |
  • URL |
  • Soogie #g/7TYBWA
  • [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://kawacub.jp/tb.php/306-cbfd807b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)