やはり理由は、その恐ろしい走行距離と二人乗りをされるから
MAGはそう読んでみました、、、あ、、、毎度!m(__)m
はじめまして!!
前から覗かせてもらってたんですが、初カキコさせて頂きます!!
へなちょこリトル乗りですがよろしくお願いします!!
自分も東京堂さんのモニター決定しました!!
なんで自分なんかが選ばれたか不思議でなりません…。
MAGさん>
毎度!
強化フロントサスにはトラウマがあるんですが、MAGさんの先行レポート見て、応募することにしたんですよ~
そーたさん>
はじめまして。今度そちらのサイトにもおじゃまさせていただきますね。
一緒にモニターがんばりましょう。
こんばんわ。
Soogieさんも、そういえば東京○オリジナルショックで嫌な経験がお有りなんですね・・。実は私もあります。期待して買ったのがまずかったな、と自分を慰めてますが、それ以来、ショップオリジナル品と言われる物は、東京○も含め、信用しなくなりました。買う時は、加工前提位の覚悟で買えと。当たり外れがあって、圧倒的に外れを引く確立が高いのだと。お金出して新品「商品」買ってるのに変な話(笑)
強化フロントショックが一人前の商品になるように、また、Soogieさんや私みたいな被害者が二度と出ないように、ビシッ!!と、がっちり評価してやってください。責任重大ですよ!(笑)
原爆の話、とてもズッシリきました。
なるべく避けたいけど、避けては通れない現実があったんですよね。二度と犯してはいけない過ち・・・、と気が付くのは、直接被害者にならないと、なかなか理解出来ないんじゃないかと思います。被害に遭った日本人の訴えが届かないのかどうか分かりませんが、世界中で戦争が収まらないこの状況は、悲しくて仕方ありません。
○さん、コメントありがとうございます。
ひとつ誤解があるようなので訂正させてください。
僕が以前購入して失望したのは東京堂さんではなく、マイウェイさんのオリジナル強化フロントショックです。限定100セットというのに惹かれたのが失敗でした。
ちなみに、すでに販売を終了していますが、カブのカスタムを始めた初期に購入した東京堂ブラックショック(リア)はお気に入りの逸品でしたよ。今つけているサスの調子が悪くなったらいつでも交換できるように、今も保管しています。
(別にモニター当たったからってヨイショしてるわけではないですよ。念のため。)
一般論としては、ショップオリジナルというものは、メーカー純正とは生産体制も検査体制も全然違っているわけですから、過度な期待は禁物だと思います。
グデグデのコメント、申し訳ありませんでした。不正確な記憶をもとに書いたばっかりに、誤解してました。
○さん>
店の名前以外は間違ってないので、どうぞ気にせず、これからもコメントくださいね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
Author:Soogie
嫁さんと2人の娘がいる、普通のサラリーマンです。
Soogieの読み方がわからん、という人がよくいらっしゃいますが、「すーぎー」とお読みください。
【趣味】
・ツーリング
・写真撮影
・レザークラフト
・読書/カラオケ/映画・・・
【好きな食べ物】
・広島のお好み焼き
【好きな番組】
・水曜どうでしょう
【メール】
soogie[at]kawacub.jp
(実際にメールするときは、[at]を@に修正してくださいね。スパム防止です)
※このブログはリンクフリーですが、当分の間こちらからのリンクはしない方針ですので、その点ご了承ください。