FC2ブログ

革カブ的な日常

スーパーカブをオリジナル革パーツでくるんでます。最近はあまりカブには乗らなくなったので,ガジェット好きオヤジの日常といったところです。

古いカメラが増殖中

D3とWALZFLEX

写真のカメラはオリンパスのPenD3 と、ワルツ商会のWALZFLEX。

どちらも昭和のフィルムカメラです。
PenD3は発売が僕と同い年。WALZFLEXのほうは更に一回り以上年上で、2台合わせると100歳くらい。

昔のカメラってメカメカしてて好きです。

コメント

Walzのうつり、あちらでも見ましたが凄く良いですね!!またカメラとツーリング。セットで。。
今度は暖かい三浦半島でも。

  • 2008/05/05(月) 15:00:02 |
  • URL |
  • isao #etDrMbCc
  • [ 編集]

PEN D3は私も愛用していました。露出計が不調で自分で修理をしながらだましだまし使ったものです。何と言ってもレンズが魅力でしかも枚数が二倍写せてスライド専用に使っていました。もっと昔の初代のPENでカメラ入門した私のおのろけ話、すみません。

  • 2008/05/05(月) 18:56:59 |
  • URL |
  • 木カブ #-
  • [ 編集]

isaoさん>
は~い
またよろしくです。天気が良い日がいいですね。

木カブさん>
良いカメラですよね。今持っている個体は露出計の調子が悪いので、露出計の修理に興味があります。ぜひご教授くださいませ。
【追記】さそくメールいただき、ありがとうございました!

  • 2008/05/05(月) 23:20:16 |
  • URL |
  • Soogie #g/7TYBWA
  • [ 編集]

木カブさん>
メールいただいた方法を試してみたところ、誤差が小さくなりました!
ありがとうございます。

  • 2008/05/09(金) 06:08:23 |
  • URL |
  • Soogie #g/7TYBWA
  • [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://kawacub.jp/tb.php/355-8e315aef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)