おはようございます ピーカブです
新装開店ブログですね~♪
なかなかキツイ意味を含んだ お嬢さんの一言
微かに世間の見方を感じますが いろんな動きで
世間を動かせると思います 今朝もTVでトライクを紹介してました
カブ号の燃費やスローライフ的な所を世間が取り上げてくれれば
年齢関係なく認知されると思います
朝から堅苦しい話で失礼しました。
ピーカブさん、どうもです
いやぁ、そんな深い意味はなく、単に30台を30代と聞き違えただけだと思いますよ。イエローカードですか・・・
カブが若者の乗り物であるという世間的な認知はほとんどないでしょう。基本的には新聞配達かソバ配達、あとは郵便配達といった業務用車のイメージですから。
あと、お言葉を返すようで申し訳ないですが、カブは確かに燃費はいいものの、化石燃料を消費し、二酸化炭素をまき散らして走ってるわけですから、「スローライフ」はちょっと言い過ぎかと思います。言えるとしてもせいぜい他のバイクと比較すれば、というところですかね。
失礼失礼!!
文章で書くと30台・・聞こえ方で30代
なるほどですー(イエロー取り消し)
私的にカブ号に乗り出して 周りに若い方が多くて・・・
そうですね他のバイクと比べてですね!
4スト全盛の中でいまだに白い煙を出しながら走ってるバイクを見るもので
あと、大きな車に1人しか乗ってない状況を見て「なんとなくもったいないな~」
って感じる変わり者のピーカブでした。
ピーカブさん>
さっそくのイエロー取り消しありがとうございます(笑)
確かに、2ストや大排気量の自動車と比べればカブはましなほうですね。
ピーカブ号の燃費にもびっくりですが。長距離走行のときとはいえ、日常使用を含めてピンクナンバーで60キロ/リットルをたたき出すんですからね。革カブは最近暖かくなったので燃調を薄めにしましたが、それでも50キロ前後ですよ。
こんばんわ。
カブ軍団のサイトなんていうのもあるのですね~。
カブ撮影会、自分も(かなり・・)おもいきって応募してみました。
当日現場でお会いしたら、宜しくお願いします。
それまでに、いじらないと・・・。
カブ初心者さん>
おはようございます。
こちらこそ、よろしくです。
それまでにいじるって・・あのスペアタイヤバージョン、相当なインパクトのあるオリジナルカスタムだと思いますよ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
Author:Soogie
嫁さんと2人の娘がいる、普通のサラリーマンです。
Soogieの読み方がわからん、という人がよくいらっしゃいますが、「すーぎー」とお読みください。
【趣味】
・ツーリング
・写真撮影
・レザークラフト
・読書/カラオケ/映画・・・
【好きな食べ物】
・広島のお好み焼き
【好きな番組】
・水曜どうでしょう
【メール】
soogie[at]kawacub.jp
(実際にメールするときは、[at]を@に修正してくださいね。スパム防止です)
※このブログはリンクフリーですが、当分の間こちらからのリンクはしない方針ですので、その点ご了承ください。