FC2ブログ

革カブ的な日常

スーパーカブをオリジナル革パーツでくるんでます。最近はあまりカブには乗らなくなったので,ガジェット好きオヤジの日常といったところです。

カフェカブで撮った写真

11/1日曜日に開催されたカフェカブミーティングで撮った写真です。
フィルムカメラしか使わなかったので、現像とスキャンに時間がかかり、遅くなりました。

特に撮影許可は得ていないので、削除、画像処理希望の方はお申し出ください。すぐに対応します。

9時エントリー開始なのに9時半には100台を超え、最終的にはエントリーできただけで282台、その後に到着したカブも含めると300台オーバーという盛況ぶりでした。
昨年と違って車体と車体のすき間に少し余裕があり、見て回るのが楽でした。

以下、ほとんどコメントなしに写真ばかりが並びます。

01ずらっと整列
開始直後にはすでにこの状態でした。

02整列
きれいに整列しています。

03どうでしょう
タスキリレーからもう1年が経つのですね。カブ+ダルマ→ウィリーとつながる人も多いはず。ミロさんが持ってこられました。


04ツァッフィとプチカブ
朝5時に並んだお二人。中央トモさんのプッチカブは素晴らしい完成度でみごと人気投票1位でした。左側ツッカーツァイトさんのツァッフィ号も美しいです。

05Sumaさんボニさん
イケメンSumaさんと人気ブロガーボニさんのカブは隣同士。Sumaさんの塗装の腕はスゴイ。

06キャロライン
07キャロラインとボアアップしたNewカブ
人気投票6位、マツケンくんのキャロライン号です。帰り道に地獄が待っていたそうです。

08おじゃまん号
手前から2台目が人気HPおじゃまんカブでおなじみ、A山さんのおじゃまん号です。名古屋から自走で参加されました。

09ケロヨン号
K-645でケロヨン号と読みます。あたらんたさんは自力でテレスコ化したすごい女子。
10MAGさん
もらい事故で全損となった消防カブをできるだけ再現したMAGさんに拍手!

11ナイスカップル
MIXさんご夫婦、いつも仲良しですね~

12この箱が好き
毎年この箱にお目にかかるのですが、全然古くならないのがとても不思議。
【11/16追記】コメントいただきました。tamagonさんの箱だそうです。素敵ですね。

13自動車並み
自動車並の音量が出るそうです。ヘッドは金色。

14原動機付き自転車
一度でいいから、これで公道走ってみたいなぁ~

15このヤレ具合が
このヤレ具合がたまらんです。

16行灯カブ
根強い人気の行灯(あんどん)カブ。パーツが手に入りにくいそうです。

17神戸からがんばって自走
神戸からがんばって自走してきたのにエントリー時間に間に合わなかったそうです。しかもオイルフィラーキャップがなくなっちゃってて、大変そうでした。無事に帰られたのでしょうか。

18ゼビウス
カブロウ盗難後、エストレアを経てホンダに戻ってきた瀬田くんのゼルビス。ピカピカです。

19好天に恵まれ
今年は好天に恵まれ、少し汗ばむくらいの陽気でしたが、東海・関西自走組の方々は帰路で雨に降られて大変だったそうです。長距離の自走は暑さ・寒さと雨との戦いですね。

来年も開催されることを祈っています。


コメント

わ、わ、わ!!
カブじゃないのに掲載してくださってありがとうございます。
あと、当日はお話してくださってありがとうございましたっ!
また、どこかでお会いしましょう!

・・・細かいかもしれませんが、ゼビウスではなくゼルビスでございます(^^;

  • 2009/11/15(日) 18:50:25 |
  • URL |
  • 瀬田 #vDDDEgEQ
  • [ 編集]

瀬田くん
ゼ、ゼビウス?はて、何のことやら・・・・ていうか、すいません!修正しました。

  • 2009/11/15(日) 22:03:52 |
  • URL |
  • Soogie #g/7TYBWA
  • [ 編集]

はじめまして、古くならない不思議な箱のtamagonです(笑)
写真のせて頂いてありがとうございます。
実は、あの箱…けっこう古くなってまして、色とかかなり変わってきていますし、ヒビも入っています。。。
でも、カフェカブ参加は昨年が初めてで、今回は2回目。
作ったのは過去の日記を見ると昨年の初夏みたいです。(→http://blog.livedoor.jp/t_a_m_a_g_o_n/archives/51033673.html#comments
そう考えると、まだ新しいのかも?

また、遊びに来させていただきます。
よろしくお願いします。

  • 2009/11/16(月) 00:04:43 |
  • URL |
  • tamagon #-
  • [ 編集]

とりあげるなら、釘をとりあげてほしかったですw
パンク修理しましたよー。
久しぶりにカブにのってたのしかったので、ハードテールでつらいけど、1回くらいはまた昔のようにツーリングしてみたいなぁっとおもったんで、ハードじゃなくて3桁走行とかしなくていいツーリングがあったら誘ってください。

  • 2009/11/16(月) 02:44:22 |
  • URL |
  • いったんもめん #-
  • [ 編集]

tamagonさん

コメントありがとうございます。あれ?去年からでしたか。それにしても目立ちますよね。
今度はお話ししましょう。

  • 2009/11/16(月) 06:33:01 |
  • URL |
  • Soogie #g/7TYBWA
  • [ 編集]

もめんくん

釘カスタム、リアルタイムで写真アップしちゃっててかぶるから触れないことにしました。でも帰る途中にパンクしなくて本当によかったよね。ガソリンはいつも十分に入れておきましょう。
革カブが直った頃には相当寒くなってると思うけど、よかったら一緒に走りましょう。

  • 2009/11/16(月) 06:35:17 |
  • URL |
  • Soogie #g/7TYBWA
  • [ 編集]

お久しぶりです、コメントするのは去年の青山以来かもしれません・・・。
(その間にHNも変えてまして・・・。)

ちょっと遅くなりましたが、青山お疲れ様でした!ちなみに間に合わなかった原因は寝坊ですw
あの一大事のあと、モトメビの方がキャップを手配してくださって無事、神戸に戻ることができました。あの時は心配してくださって有難うございました。

来年は・・・間に合う様にちょっと早めに来ますw

  • 2009/12/20(日) 23:15:43 |
  • URL |
  • たか(旧ジェットカー) #tHX44QXM
  • [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://kawacub.jp/tb.php/478-94ec4d17
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)