昔から「よしぎゅー」ファンの僕としては行かないわけにはいきません。朝はザーザー降りだった雨が小止みになったこともあり、家族を説得し、昼食は吉野家で牛丼ということになりました。
案の定、復活を待望していた吉野家ファンで行列ができていましたが、幸い少し待つだけで、家族並んで座ることができました。
カウンターにはこんな表示が。使用している牛肉の安全性と、吉野家のアメリカ産牛肉へのこだわりが書いてあります。

ひとまず4人とも並盛りを注文。
娘が残したら僕がもらう心づもりでした。
すぐに出てきた並盛り。紅ショウガと七味唐辛子はお好みで。

ペロリと平らげ、娘たちを見るとまだ半分くらい。
「残すの?」と聞くと「全部食べる」とのこと。
手持ちぶさたなのでもう一杯注文しました。
これもすぐに出てきます。さすが「早い、安い、うまい」の三拍子。

2杯目もペロリといただき、全国100万食限定のうち、4人で5人前の昼食が終わりました。
久々の「よしぎゅー」の感想。
・280円の頃より、具・ご飯ともにやや多めかも(good)
・肉の脂身が心なしか少なく、肉の味がしっかり(good)
・タマネギへの味のしみ方はいまひとつ(boo)
総合的には満足でした。復活に向けて、気合いが入っているのでしょうか。
娘達もおいしかったそうです。
やっぱり牛丼は吉野家が一番好きだな。